SSブログ
ニュ-ス ブログトップ
前の10件 | -

中韓、関心と焦燥=日本のノーベル賞受賞  田中真紀子を思い出した! [ニュ-ス]

「今年のノーベル医学生理学賞に大隅良典栄誉教授が決まり、隣国の中国、韓国から高い関心とともに焦燥の声が上がった。」

大隅氏.jpg
http://jp.reuters.com/article/ohsumi-nobel-idJPKCN...


例によって、なぜ日本は受賞できて、自分の国は受賞できないのかという問いかけがされている。

そして、これも例によって、多くのコメントが繰り広げられている。韓国では、これまで以上に、日本との比較がされているようである。



韓国の報道をみて、かつての田中真紀子氏を思い出した。


田中真紀子氏といえば、田中角栄元総理の娘。その毒舌ぷり(のみ?)が注目された。

その田中真紀子氏が、科学技術庁長官に就任したときである。日本がロケットの打ち上げに失敗した。

すると、田中長官が怒って「多くの税金を使っているのだから、失敗しては困る」こんなような発言をした。

これをきいて、この人は研究開発というものについて、まったくの素人なんだなと思った。

ロケットの打ち上げの失敗を、政治家が叱責してなんになる・・・!!!

H2.jpg
http://thutmose.blog.jp/archives/48617522.html

研究や開発というものは、失敗の連続である。なにせ、未知への挑戦であり、前例のないことをするのである。

ロケットの開発でいえば、米ロは失敗大国である。世界初なのだから、当たり前のことだ。

それでも、研究開発を止めなかったから、宇宙大国になった。


政治家は、いずれ辞めていく。その後の事まで考えないし責任も取らない。

頭にあるのは、任期中のことだけだろう。(全員がそうだとは思わないが。)

韓国は、見るところ政治が研究に干渉しすぎである。田中真紀子のような政治家が多いのである。

makiko.jpg
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2012/11/post-...

韓国は国内総生産(GDP)に占める研究開発費の割合が4.15%(2013年)で、主要20カ国・地域(G20)でトップらしい。

だから、あとは、研究者がそれこそ研究に専念できる環境をつくればいいのだ。

ノーベル賞を何年以内にとか、日本に負けるなとか、研究の妨げになるような雑音は言わないことである。

そうすれば、将来ノーベル賞受賞が実現する可能性もあるし、結果的には一番の近道かもしれない。


間違っても、田中真紀子風な政治家を、その任には当てないことである。
 

「女子大生風俗嬢」が増加しているとか。ショック!! [ニュ-ス]

経済的な理由から風俗を始める「女子大生風俗嬢」が、増えているという。
なにせ40年前と比べて、国立大学の学費は15倍、私立大学でも4倍以上になっている。(引用)

 huuzoku.jpg
http://www.office5884.com/huuzoku1.html


本来なら、学業の費用は親が準備するものと考えられていました。

卒業るまで、そして就職するまで、あるいは結婚するまでは親の養育責任のように考えられて来たと思います。

多くの親にとっては、今もその思いは変っていないでしょう。


しかしながえら、親がリストラなどで、その経済支援ができなくなった時は、どうするのでしょうか。

大学中退か卒業まで頑張るか、これを秤にかけてみた結果、一部の女子大生は「たとえ風俗嬢になっても卒業したい」という道を選択したということでしょう。

さらには、卒業しても奨学金の返済があるために、止められない場合もあるそうです。



これってどうなんでしょうね。
まだまだ少数派だとは思うけれど。

そこまでして、大学を卒業したい理由は、なんなのでしょう。
卒業後の就職に有利ということになるのでしょうが。


これを「平成の苦学生」なんていってていいんでしょうか。
人間的には、背負ってしまうものが多いような気もするんだけど。

どこか、選択が間違っているように感じられて仕方がないんですが。 


たま駅長死ぬ  気になった報道の一点!? [ニュ-ス]

和歌山電鉄貴志駅の人気駅長の三毛猫「たま」が、24日、死んだ。
人間の約80歳に相当する16歳だった。

 tama.jpg
http://www.flickr.com/photos/truefaithkizaki/54927...


たまは、その愛らしさで一躍人気者となり、平成19年1月に「猫の駅長」に就任。
存続の危機にあったローカル鉄道を救った「招き猫」として話題を集めた。

その人気は海外にも知られ、20年にスーパー駅長、25年に社長代理に。
4月29日に16歳の誕生日を迎え、「傘寿」を祝ったばかり。

和歌山電鉄は28日午後0時半から貴志駅で社葬を執り行うそうだ。


さてこのニュ-ス、NHKで知ったのだが、気になった点が一つあった。

それは「たまは死にました」と報じていたこと。決して、「亡くなりました」とか「お亡くなりになりました」とは言わなかった。

ここには、どんなに人気者の猫であっても、人間との厳然たる区別がされたようだ。ネット上には、「亡くなった」というような書込みをする方もあるようだ。


ここ最近のペットブ-ム、あるいは動物愛護精神のあまり、動物を擬人化するような表現が多く見られる。服を着せたり、一緒に寝たりなんてのは、もはやびっくりの範疇に入らない。

でも、死んだときの表現は、まだ定説がないのかも。
和歌山電鉄の社葬では何と表現するのかな、そんなことを考えてしまった。

その日は、全国いや全世界から、多くの人が訪れることになるのだろうか。
死してなお「偉大な招き猫」!!

合掌


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

犬食祭に批判 でも残る素朴な疑問 [ニュ-ス]

中国で開催された「犬食祭」

犬一万頭を食べる祭りで、ずっと続いている伝統的な祭りだそうな。

それが、近年になって、可愛い犬を食べるとは何事か、という批判が高まったという。

批判するのは、犬食文化のない西洋人の動物愛好家が中心のようだ。

残酷だ、可愛そうだ、野蛮だ、許せない!!!


この風景、どこかで見たような。

そう、日本の鯨やイルカ漁に対する批判と全くといっていいほど同じ。

反対運動の中心になっている人たちも、同じような構図だ。


地元では、「これは伝統文化だ。批判される筋合いはない」と反発する。

これも、日本と同じ。

そして、「犬はだめで、なぜ牛や羊や豚はいいのか」というのも同じ。


ホントかどうか知らないが、世界中に「犬食の残酷さ」をアピ-ルする画像が、これでもかと流れているそうな。

鯨やイルカの画像も、そうなんだろうね。


さて、反対する立場は、かわいそうだけではなく、宗教上の理由もあるようだ。

それをいうなら、神様はその環境に応じて、食物を準備して下さった、というべきじゃないかな?

海辺の民には海洋生物を。海から遠い内陸の民には、四足の動物をって具合に。


そこで、ふと思ったこと。

牛や羊の解体処理現場の映像なんか、流したらどうなんだろう。(昔、映画になったような・・)

もっとも、かれらは平然としていうだろうね。「牛や羊は、神があたえた食物だ。」

こんなところが「傲慢な西洋の人種差別だ」と言われる理由なんでしょうね。


タグ:犬食祭 批判 中国 犬食祭
2015-06-24 00:29  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

クローズアップ現代 デジタル遺品 あなたなら、どうする?  [ニュ-ス]


きょうのクローズアップ現代は「そのパソコン遺(のこ)して死ねますか?」
これって結構、深刻な問題でもあるようです。


どういうことかというと、パソコンの使用者が死んだ時、そのパソコンの処分をどうするのかということ。

なんたってパソコンは情報の宝庫だからです。
とにかく利用範囲が広いだけに、情報の内容も広範にわたります。

日常の記録から、仕事上のデータ。資産管理や株取引の記録、住所録、口座名やパスワ-ド。

本人しかしらない秘密、なんてものも多いかも知れません。
こんな膨大な量の”故人情報”をどうしたらいいのか悩む遺族も多いそうです。


それに対し番組では、いくつかの事例を紹介していました。


一つは「遺言」のようなものを生前に記すというもの。

これは、パソコンの利用者が、データをどう処分してほしいかを生前に記す、専用の「エンディングノート」。こんな時代なんですね。


番組では、別の観点からの話も紹介していました。

パソコンに残された日記や詩やブロの記事などをとおして、故人とのつながりを感じるということ。故人の生きた証として、とらえているわけです。

亡くなった息子のブログを更新し続けている母親もおられるそうな。


この番組について、ネット上には、いろいろな感想も出ています。


親しい人に、あらかじめ処分を依頼してあるという方もあるようです。

一番多いのは、どちらかというと個人情報の心配?「みんなに見られたら困る情報、どうしよう」なんて記事がちらほら。いけない系なんでしょうかね。

一方では、死んでしまったら、本人は何もわからないのだから、気にしないなんて記事も。

パソコンの利用の仕方によって、考え方も大きく違うということでしょうか。

どちらにしても、死後にパソコンを見られて、困惑させることだけはないように、対策をたてておくことが必要な時代のようです。

タグ:クローズアップ現代 デジタル遺品 クローズアップ現代 そのパソコン遺(のこ)して死ねますか?
2015-06-17 00:20  nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

イスラム 国  日本人人質事件 政権批判高まる! [ニュ-ス]

イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」が日本人の人質2人に対する殺害予告を行った事件で、人質である後藤健二氏が、もう1人の人質である湯川遥菜氏について、「すでに殺害された」と語る動画がネット上で同日に公開された。・・・・
(引用)

一人.jpg
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2403043.h..

こ数日間というもの、この人質事件で緊張している。当然ながら、いろんな立場の人間の、いろんな意見があふれている。

最初の頃は、まだ自重気味というか様子見の様相が多く見られた。しかしながら、時間がたつにつれて、いらだたしさも募ってか、その論調は少し変わった面が見られるようになった気がする。

すなわち、安倍総理の対する露骨な政権批判である。それも国会周辺から。


いわく「安倍総理が、この事件の原因を作った。安倍総理の責任だ」の声。
「安倍総理は退陣しろ。それが人質救出の唯一の道」これは元防衛省幹部。

「政府はなにをしていたんだ。国会で追及する」これは野党第一党の議員の声。
「安倍総理は最低の指導者」これは共産党の一年生女性議員。

「難民支援はやめて、身代金を払え」これは生活~の山本議員。
その他、国会議員およびその周辺から聞こえるのだ。

 総理.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CO.


しかしながらである。今この時点で政権を批判することが、自党の支持につながると思っているのだろうか。

内容が内容なのである。それも、テロ集団からの一方的な言いがかり事件である。誰が総理でも、どの党が与党でも実に難題なのだ。

日本の危機であり、国家の危機なのである。その時こそ国会議員の、いやその時のための国会議員のはずなのだ。

これを、政権批判のチャンス、自党PRのチャンスと捉えたのなら、国民との乖離は深刻と思う。いずれ、この乖離は、必ず跳ね返ってくる。

この事件は、別の意味で、各政党や議員の姿をあぶりだしたようだ。



タグ:イスラム 国  日本人人質
2015-01-25 21:52  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

日本人 イスラム国の人質に!  国内反応は? [ニュ-ス]

「イスラム国」が20日、日本政府に対し、邦人2人の殺害予告と2億ドル(約236億円)の身代金を要求する動画を公開した。

3人.jpg
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KT0H..

これについて、ネットから、いろいろな国内の反応を大まかに拾ってみた。
イスラム国が一番悪いということでは、たとえ意見が一致したとしても、その後は諸説ぷんぷん。

「自己責任」論

この論調が一番多く目に付く。

危険地域と知りつつ、また政府も危険だからと指摘していたにも関わらず、それでも出かけて行ったのだから、完全に本人の責任だということ。

これには、当然ながら人命軽視の批判があがるが、それも「自己責任」論の前には劣勢の印象。

「安倍総理の、政治姿勢が原因」論

安倍総理は、この中東訪問で、難民支援のための資金援助を打ち出した。その直後に、誘拐動画が公開されたため、リンクして捉えられたようだ。

ここでは、難民支援のみならず、集団的自衛権容認も遠因という人まであり、安倍批判に利用されているふしもある。

ただ、日本の「難民支援のための資金援助」が、イスラム国攻撃の「軍事援助」に誤解されたのではと、説明を尽くす必要性を説く意見もある。

 一方で、安倍総理云々ではなく、イスラム国による西側分断策に日本が利用されたという話も、説得力がありそうだ 

 総理.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CO.

では今後、どうするのか、について意見を拾ってみると・・

「人命第一、身代金を払え」論

なにがなんでも人命優先。金で済むなら払って救出すべき・・しかしながら、この意見は、少ないように見える。

理由はいろいろあるようだ。すでに殺害されて言うかもしれないという説。支払っても、救済される保証は無いという意見もある。

「絶対に身代金を払ってはいけない」論

最大の理由は、日本と言う国は「脅かせば金を出す国だ」という 誤ったメッセ-ジを与えてしまうこと。当然ながら、今後身代金目的の日本人誘拐が世界的に増える可能性を指摘する。

さらに最も多いのは、かりに二人が助かっても、その身代金で購入された武器でもっと多くの人が死ぬことになったら、世界的な問題だという説。

 イスラム.jpg
http://torend20xx.blog.so-net.ne.jp/2015-01-21

さらには・・・
○裏取引するかもしれない可能性の指摘もある。

表では身代金は支払わなかったことにして人命救助するということ。なにか、とても現実的に聞こえる。

現在、政府が対応中のことで今後のことは予断を許さない。日本政府の頑張りを期待いたします。


タグ:日本人人質  身代金 イスラム国 日本人  人質
2015-01-21 22:18  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

改正テロ資金提供処罰法が成立 強烈なインパクト!   [ニュ-ス]

 
『テロリストへの資金提供だけでなく、テロの実行に有益な情報や物品などの提供も処罰の対象に加えた「改正テロ資金提供処罰法」が、14日の参議院本会議で賛成多数で可決され成立しました。

「改正テロ資金提供処罰法」は、アルジェリアで起きた人質事件などを踏まえて、国際社会と連携したテロ対策の強化を図るもので、14日の参議院本会議で、各党などの賛成多数で可決され成立しました。

「犯罪収益移転防止法改正案」と「テロ資金凍結法案」も週明けに参院委員会可決、翌日に本会議可決成立、20日前後に施行の見通し。これで、テロ対策の重要な3法がそろうことになる。』 (引用)

 安倍総理.jpg
 http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/62186095..

さてこのニュ-スは、どのように報道されたか。
それが、衆院解散風報道によって、まったくといっていいほど、マスコミは取り上げていない。


そこで、いろんな憶測を呼んでいるようだ。
なぜ、憶測を呼ぶのか。

それは、共産党や社民党支持者にとって都合が悪いばかりか、民主党の一部議員にとっても困るからに他ならない。大方のマスコミにとっても、同じこと。鳩山・菅元総理だって、まずい法案らしいから。

いいかえれば、反対する顔ぶれを見れば、いかに日本のために必要な法案かわかるというもの。

 菅総理.jpg
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201105/6KAI..


マスコミは、そちらには触れずに「衆院解散風」を大々的に報じている。この解散風、もともとおかしい感じ。だって、総理の留守中に勝手に盛り上がっているし。突然ふって沸いたような、違和感があるし。


少し前の「うちわ問題で法相辞任」っていうのがあったけれど、あれも関係あるって声もあるようだ。

この法案は法務委員会で審議されてたんだけど、反対派は「うちわ問題」で審議不充分にし廃案に持ち込むための”審議妨害作戦”じゃなかったかって。

でも安倍総理が、あっさり法相を交代させたので、”審議妨害作戦”は失敗。法案はめでたく成立ということらしい。

どこまでが本当かわからないけど、こんな話がでるくらい、この法案はインパクトが強烈ということのようだ。

これは、日本のために実にいい仕事をしたというべき。


タグ:テロ対策3法 成立 うちわ問題 法務大臣 衆院解散風
2014-11-14 21:42  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

小保方リーダー会見 STAP細胞じっくりと! [ニュ-ス]

STAP細胞論文の問題で、小保方リーダーが会見を開いた。

小保方会見.jpg
http://cocologsatoko.cocolog-nifty.com/blog/2014/0...

そこで、小保方リーダーは一連の騒動を「自分の不注意、不勉強」と謝罪。そのうえで、指摘された「改ざん」や「捏造」ではなく、悪意のない意図しないミスであったと発言。

そして一番のポイントともいえるSTAP細胞については、明確にその存在を語った。


このことで、いろいろな見方があるようで、会見についても多くのコメントがある。

まず擁護派のコメントのいくつか。
手続きうんぬんよりも、STAP細胞の存在の有無が問題のはず。 弱い者(若年研究者)いじめだ。理研の構造的問題だ。 歴史的大発見かもしれないのに、その芽を摘むようなことをするな。等々。


どちらかといえば、大発見の可能性を重要視し、それに比べれば手続き上のミスは小さいということのようだ。

中には地動説を唱えて迫害されながらも、「それでも地球は動く」といったガリレオに例えたものさえある。


一方で、批判的な意見も多いようだ。
「改ざん」「捏造」といわれても仕方が無い、信じられないようなあるまじきミス。 研究者が、こんな初歩的なミスをするだろうか。 共同研究者も疑問を投げかけている。等々。


こちらは、こんなミスをするようでは、STAP細胞の存在自体が信用できないということだろう。


小保方地動説.jpg
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/fab775014277...


ただ、どちらのコメントも何となくイマイチ歯切れが悪いように感じる。それは言うまでも無く、小保方リーダーが多くの疑問に答えていないからだ。

いや、それは心身共に疲労困憊であって、すぐに答を要求するのは無理ではないか、そんな声もある。

事実、小保方リーダーは少し時間がほしいと言っているようだ。ある意味、パニックに陥ってるのかも知れない。


小保方リーダーには、多くの疑問に答え、さらにはSTAP細胞の再現実験もやっていただきたい。そのためには、少し休養の時間もとってあげてもいいのではないか。

その後に、最終的な評価をしても遅くは無い、そんな気がする。もし、STAP細胞の存在が本当だったら、それこそ歴史的大事件なのだから。

タグ:小保方 会見 STAP細胞 小保方 捏造 改ざん 小保方 理研 STAP細胞
2014-04-12 22:57  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

「現代のベートーベン」佐村河内守 実は別人作曲 なぜ? [ニュ-ス]

「全聾の作曲家」「現代のベートーベン」として知られる作曲家の佐村河内守氏。

それが、交響曲「HIROSHIMA]などの作品は実は、十数年前から本人ではなく、別の人物が作曲していたことが明らかになり、衝撃が走っている。


これは何としたことでしょうね。

すべてが嘘だったということでしょうか。


「全聾の作曲家」「現代のベートーベン」この輝かしいネ-ミング。

「被爆者の鎮魂」「被災地のため」多くの人の心に響いた訴え。

それが、今では、実際は耳が聞こえているのではないか?といった話まで出ている。



作品自体の評価はどうなんでしょうか。

ゴ-ストライタ-だった新垣氏は「どうせ売れないだろうから」と、その立場を引き受けたらしいけど。


ふつうに考えて見れば、予想した以上に反響が良かったために、その虚像を捨てられなかったのかも。

多くの人から感動したといわれて、引込みがつかなくなったのかも。

いやもっとふつうに、喜んでもらえるならいいではないか、かも。


根っからの悪人とか、詐欺師などとは違うような気がします。

表現者として、やめられなくなった「喜びや手応え」があったのだろうと想像するんですけどね。


ま、いずれ本人が、その心の内を語ることになるのでしょう。


タグ:佐村河内守 聞こえる 佐村河内守 ゴーストライター 佐村河内守 耳 疑惑
2014-02-06 22:58  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
前の10件 | - ニュ-ス ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。