SSブログ

中韓、関心と焦燥=日本のノーベル賞受賞  田中真紀子を思い出した! [ニュ-ス]


 
「今年のノーベル医学生理学賞に大隅良典栄誉教授が決まり、隣国の中国、韓国から高い関心とともに焦燥の声が上がった。」

大隅氏.jpg
http://jp.reuters.com/article/ohsumi-nobel-idJPKCN...


例によって、なぜ日本は受賞できて、自分の国は受賞できないのかという問いかけがされている。

そして、これも例によって、多くのコメントが繰り広げられている。韓国では、これまで以上に、日本との比較がされているようである。



韓国の報道をみて、かつての田中真紀子氏を思い出した。


田中真紀子氏といえば、田中角栄元総理の娘。その毒舌ぷり(のみ?)が注目された。

その田中真紀子氏が、科学技術庁長官に就任したときである。日本がロケットの打ち上げに失敗した。

すると、田中長官が怒って「多くの税金を使っているのだから、失敗しては困る」こんなような発言をした。

これをきいて、この人は研究開発というものについて、まったくの素人なんだなと思った。

ロケットの打ち上げの失敗を、政治家が叱責してなんになる・・・!!!

H2.jpg
http://thutmose.blog.jp/archives/48617522.html

研究や開発というものは、失敗の連続である。なにせ、未知への挑戦であり、前例のないことをするのである。

ロケットの開発でいえば、米ロは失敗大国である。世界初なのだから、当たり前のことだ。

それでも、研究開発を止めなかったから、宇宙大国になった。


政治家は、いずれ辞めていく。その後の事まで考えないし責任も取らない。

頭にあるのは、任期中のことだけだろう。(全員がそうだとは思わないが。)

韓国は、見るところ政治が研究に干渉しすぎである。田中真紀子のような政治家が多いのである。

makiko.jpg
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2012/11/post-...

韓国は国内総生産(GDP)に占める研究開発費の割合が4.15%(2013年)で、主要20カ国・地域(G20)でトップらしい。

だから、あとは、研究者がそれこそ研究に専念できる環境をつくればいいのだ。

ノーベル賞を何年以内にとか、日本に負けるなとか、研究の妨げになるような雑音は言わないことである。

そうすれば、将来ノーベル賞受賞が実現する可能性もあるし、結果的には一番の近道かもしれない。


間違っても、田中真紀子風な政治家を、その任には当てないことである。
 


スポンサーリンク
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。